痔の原因は便秘?

古くから「痔の原因は便秘」と言われてきました。痔の方の中には「毎日快便で便秘なんてしたことがないのに・・」と首をかしげる方もおられると思います。当院に通院している痔の患者さんを見ていても、毎日排便している方が多いのです。それでも痔になってしまうのはなぜでしょう?

「出口の便秘」と「おなかの便秘」

肛門科で扱う便秘は「出口の便秘」です。内科医が考える「おなかの便秘」とは少し違います。

何が違うかというと、「どこで通りが悪くなっているのか?」ということ。

「おなかの便秘」は小腸や大腸で便の通りが悪くなっていて、飲み薬が有効です。

一方肛門科で扱う出口の便秘は、肛門とそのすぐ奥の直腸に原因があり、飲み薬はほとんど効果はありません。当院では痔を作り悪化させるのは「出口の便秘」だと考えています。

「出口の便秘」だと、何が起こる?

「出口の便秘」では、排出力の低下と便意の低下が起こります。

出口の便秘では便を完全に排出することができなくなります。例えば、排便したばかりなのに肛門のすぐ内側に出残った便がある、という状態です。出口の便秘のせいでおきる症状にはこんなものがあります。

  • 肛門そう痒症の原因

    排便後、何回拭いてもキレイにならない。温水洗浄便座がないとキレイにできない。

  • 快便と勘違い

    食事のたびに排便する。

  • 切れ痔の原因

    先端だけが硬い便がでる。毎日排便しているのに切れる。

  • いぼ痔の原因

    肛門がうっ血しがち。

  • 痔ろうの原因のひとつ

    肛門内にある肛門腺に便が接触しやすい。

「毎日排便しているのに便秘なんて本当?」と思ったかも知れません。一般の内科医でも驚きますから、一般の方がそう思うのも無理はありません。
当院ではこういった便秘のことを「出残り便秘®」という造語で説明しています。

「残便感がない」「スッキリしている」は、あてにならない

さて、出口の便秘がさらに進行するとどうなるでしょう?直腸が出残り便に慣れて鈍感になり、便意を感じにくくなります。初めのうちは出し切れない不快感があったのに、段々と出残り便があるのに気付かず不快感がない状態になります。完全に排便できていないのに「スッキリした」と感じてしまうカラダになってしまうわけです。これを当院では「鈍感便秘®」という造語で呼んでいます。

たとえ気付いていなくても「出口の便秘」は痔の原因になる

「出口の便秘」=「出残り便秘®」+「鈍感便秘®」です。

さて、ほとんどの痔の患者さんは「出残り便秘®+鈍感便秘®」の状態が完成してから受診します。患者さんとしては「排便してスッキリした!」と思っているのに、ちゃんと中には残便があることが多い。「あなたは残便に気付いていなくても、その残便は痔を作り悪化させている」というのが当院の考え方です。

「出口の便秘」の治療=「手術を避ける技術」

大阪肛門科診療所は手術を避ける技術を大切にする肛門科です。当院が手術を避けるために様々な治療を行いますが、最も大切なのは出口の便秘の治療です。手術をしなくても、もっとたくさんの痔が治るような肛門診療を目指しています。

痔の種類と治療

痔の症状は大きく3つに分類されます。種類ごとに症状や治療法など詳しく説明します。

  • イボ痔

    肛門が膨らんでこぶ状になる病気。
    通常の痔核ではでっぱりと出血が主な症状で痛みは軽度ですが、痔核の一種である血栓性外痔核は突然痛みと腫れで発症します。

    続きを読む

  • 切れ痔

    裂肛は肛門に出来たキズ。
    排便時の痛みと少量の出血が典型的な症状で、原因は硬便が多数を占めます。初期に適切に治療すれば治りますが、慢性化すると手術が必要になるケースもあります。

    続きを読む

  • 痔ろう

    肛門が化膿する病気。
    痔ろうは激痛と発熱で発症し、初期に膿を出すために切開処置が必要なケースが多いです。長期間放置すると痔ろうガンが発生するケースがありますので、注意が必要です。

    続きを読む

  • 痔の治療

    治療の第一歩は正しい排泄から。痔の原因となった排泄を直すことから始めます。

    続きを読む

  • 痔を予防するには?

    痔は排便習慣の結果です。毎日スッキリ完全に排便することが痔を予防するために一番大切だと考えています。

    続きを読む

  • 痔と女性の関係

    当院は1998年7月に日本で初めて女医による女性専用の診察時間である「女性のための診察時間」を設置。以来何万人もの女性の痔の悩みに答えてきました。

    続きを読む

  • 大阪肛門科診療所について

    「できるだけ手術をしなくて良いように一生懸命手を尽くす。しかし、いざ手術になったら本当に良い手術を提供できる。」これが理想の肛門診療だと考えています。

    続きを読む