痔かな?と思ったら

肛門に不調をかかえる患者さんを診るときに医者が心配するのは、実は痔ではなく、ガンです。
あなたも、もしかすると「痔だと思っていたらガンだった」という不幸な話を聞いたことがあるかも知れません。痔とガンの症状はとても似ているので、昔から不幸なケースが後を絶ちません。
ですから痔が疑われる症状があったら、病院(できれば専門医)に相談してほしいのです。痔の治療のためではなく「ガンではない」という医師の診断のためです。
テレビや雑誌、もちろん当サイトもそうですが、痔の情報を集めているとどうしても「自分は痔だ」と思い込みがち。しかし、その前に必要なのは医師のガンではないという診断であることを強調しておきたいと思います。

痔ってどんな病気?

医学的に言うと、痔とは肛門にできる良性疾患のことです。良性疾患とは生命に別状のない病気という意味。一方、ガンは死に至る病気で悪性疾患と呼ばれます。
痔はひとつの病気ではありません。有名なのは、いぼ痔、切れ痔、痔ろうです。この3つの病気、直接の原因は異なりますが、その原因をたどっていくと最後に辿り着くのは便通の不調。そんなわけで、当院では痔の根本原因は便通の不調と考えています。
さて、痔は良性疾患ですから、治療の方針や治療をするかどうかまで患者さん自身が選ぶことができます。注意したいのは、早期手術はかえって良くない場合があるということ。診察は早い方が良いのですが、手術だけは早期が良いとは限らず適切なタイミングで行うべきです。専門医に受診をお勧めする理由です。

痔の種類

有名な痔には、いぼ痔、切れ痔、痔ろうの3種類があります。なお当院を受診する患者さんの割合は、いぼ痔が51%、切れ痔が28%、痔ろうが7%、その他14%となっており、この3種類の患者さんが全体の86%を占めています。

痔の種類と治療

痔の症状は大きく3つに分類されます。種類ごとに症状や治療法など詳しく説明します。

  • イボ痔

    肛門が膨らんでこぶ状になる病気。
    通常の痔核ではでっぱりと出血が主な症状で痛みは軽度ですが、痔核の一種である血栓性外痔核は突然痛みと腫れで発症します。

    続きを読む

  • 切れ痔

    裂肛は肛門に出来たキズ。
    排便時の痛みと少量の出血が典型的な症状で、原因は硬便が多数を占めます。初期に適切に治療すれば治りますが、慢性化すると手術が必要になるケースもあります。

    続きを読む

  • 痔ろう

    肛門が化膿する病気。
    痔ろうは激痛と発熱で発症し、初期に膿を出すために切開処置が必要なケースが多いです。長期間放置すると痔ろうガンが発生するケースがありますので、注意が必要です。

    続きを読む

  • 痔の治療

    治療の第一歩は正しい排泄から。痔の原因となった排泄を直すことから始めます。

    続きを読む

  • 痔を予防するには?

    痔は排便習慣の結果です。毎日スッキリ完全に排便することが痔を予防するために一番大切だと考えています。

    続きを読む

  • 痔と女性の関係

    当院は1998年7月に日本で初めて女医による女性専用の診察時間である「女性のための診察時間」を設置。以来何万人もの女性の痔の悩みに答えてきました。

    続きを読む

  • 大阪肛門科診療所について

    「できるだけ手術をしなくて良いように一生懸命手を尽くす。しかし、いざ手術になったら本当に良い手術を提供できる。」これが理想の肛門診療だと考えています。

    続きを読む