肛門科に受診するのは恥ずかしい。どんな手順でどんな雰囲気なのか知りたいです。

当院は保険の効かない自由診療で、しかも予約制。十分な診察時間を取っていますから、通常は待合室にいる患者さんは数人程度です。たくさんの患者さんが待合にいる大病院とは少し雰囲気が違います。

受付に来られた初診の患者さんには問診票を書いてもらいます。通常10〜15分程度かかります、ちょっと多いですね。問診票を受付に渡していただき、順番が来たら番号札で呼び出されます。当院はプライバシーに配慮してお名前でのお呼び出しはしていません。診察室に入ったら、まずイスに座ってお話を伺います。これまでどんなことに困っていたのか、どんな希望があって受診したのかをお話しください。それから肛門の診察になります。診察は左肩を下にした横向きに寝た姿勢で行います。ズボン・下着は膝までずらして、スカートならまくり上げておしりを出して頂きますが、おしりはタオルで覆います。診察は、目で見る視診、肛門に指を入れて中を触診する直腸指診、そして肛門の中を目で観察する肛門鏡診を行います。直腸指診と肛門鏡診は人によっては少し痛みを感じますが、余計な力が入るとさらに痛みが強くなります。意識して脱力すると一番ラクに診察が受けられます。痛ければおっしゃって下さい。

これらに加えて他の検査を追加する場合もあります。排便が不十分な場合は正確な診断と治療の目的で、排便の坐薬を入れて排便指導を行います。診察が終わったら説明をします。質問があれば是非尋ねてください。初診の診察でこれらがすべて終わるのに2時間くらい、人によっては3時間くらいかかる人もいます。
当院は患者さんとの対話を重視しています。お困りのことや疑問点は担当医にお話しくださって結構です。診察終了後に質問を思いついたら、受付スタッフに尋ねてみてください。

  • 痔の治療

    治療の第一歩は正しい排泄から。痔の原因となった排泄を直すことから始めます。

    続きを読む

  • 痔を予防するには?

    痔は排便習慣の結果です。毎日スッキリ完全に排便することが痔を予防するために一番大切だと考えています。

    続きを読む

  • 痔と女性の関係

    当院は1998年7月に日本で初めて女医による女性専用の診察時間である「女性のための診察時間」を設置。以来何万人もの女性の痔の悩みに答えてきました。

    続きを読む

  • 大阪肛門科診療所について

    「できるだけ手術をしなくて良いように一生懸命手を尽くす。しかし、いざ手術になったら本当に良い手術を提供できる。」これが理想の肛門診療だと考えています。

    続きを読む