授乳中の手術、当院では一時断乳してもらいます

子供が好きな院長の佐々木巌です。

自分では子供好きと思っていますが、「単に精神年齢が子供と同レベルなだけ」という噂もありそれも否定できません(苦笑)

当院にも時々妊婦さんや授乳婦さんが受診されます。

当院では妊婦さんは手術しない方針ですが、授乳婦さんの場合状況によっては手術をお引き受けしています

しかし私は、個人的には必死になって手術を避けようとします。
理由は「オトナの都合で授乳が必要なお子さんに不自然な食事をさせたくない」からです。

今回、授乳中の女性からご相談がありましたのでお返事をさせて頂こうと思います。

授乳中の女性から手術後の薬について相談

年末より、前々からありましたいぼ痔が急に痛くなり、近くの肛門科へ行きました。

はっきりとは言われませんでしたが、嵌頓痔核のようです。

1週間ネリザ軟膏を塗って、腫れがひかなければ手術しますか。と言われました。

今、生後5カ月の赤ちゃんがおり、授乳中です。

みのり先生のブログで授乳中の方は一定期間授乳をやめてもらっていると書いてあったのですが、こちらの病院は授乳は大丈夫だと言ってます。

どうしようか本当に悩んでます。

できれば、大阪まで行って先生に診てもらいたいのですが、主人が土曜日も仕事で、日曜日しか空いておらず、お尻が痛い中、2人子供を連れて大阪まで行く自信がありません。

やはり、手術すると授乳はやめておいたほうがよろしいでしょうか。

お休みのところすみませんがよろしくお願いします。

担当医に診断を確認しましょう

「はっきり言われなかった」と言うのが気になります。

主治医は診断に迷っていませんか?

診断に迷っていることを患者さんに悟られてはいけないと思っている医者が多いので・・

ひょっとしたら、信頼を失うと思っているのかも知れません。

私は迷っている時はハッキリと「迷っています」と申し上げるようにしています。

その方がよほど建設的で、結果的に信頼が増すと思うからです。

ひとまず、推測はやめて早期に担当医に診断を確認する、あるいは、手術すべきと言われてからでも構いませんから、診断名と手術すべき根拠を尋ねてはいかがでしょうか。

手術すべきかどうするか迷うのはそれからかでも遅くないかも知れません。

ちなみに、嵌頓痔核の診断が正しければ時間の経過で痛みは無くなります。・・・そのはずです(苦笑)。

参考リンクです。

「嵌頓痔核について」

こういった状況で嵌頓痔核と間違えやすいのは痔核に伴ってできる随伴裂肛です。

(非専門家は随伴裂肛のことを知らない可能性があります)

詳しくはこちらのリンクをご参照ください。

「脱肛のせいで起こる裂肛が随伴裂肛(激痛)」

後悔したくないから、授乳中の手術では断乳をお願いします

いかなる状況であれ手術を避けるために最大限に努力すべきですし、私の場合、授乳婦の手術は意図的に避けており、経験が少ないです。

「オトナは我慢しよう、子供に我慢させたらアカン」というポリシーなのです。

だから、ということではありませんが手術後治療のための投薬期間は授乳を止めてもらいます
授乳を止める理由は

  1. 使用した薬が母乳の中に入り込む(「母乳に移行する」と表現します)から
  2. その薬がお子さんに影響する可能性を100%否定できないから

2.に関してはこの薬は多分大丈夫、とか、この薬は大丈夫だと思う、とか、この薬は絶対ダメ・・という情報がある程度あります。

でも100%安全な薬というものはないわけです(これはオトナにとっても同様です)。

要は「後悔したくない」ということです。

理屈は色々あるかも知れませんが万一、後でお子さんに何か起こったら親御さんとしては「授乳中のあの薬が悪かったんじゃないか・・」と後悔が残るのではないかと思うのです。

もちろん薬の影響が無くなる時期になれば授乳の再開を許可します。

ただ、一度断乳すると母乳の出が悪くなりそのまま卒乳になった方もおられます

ひとつ提案

今回のご相談では手術が必要という判断なら担当医の判断を信じて手術を受けるつもりだ。でも、授乳中の薬で後悔したくない・・」という意味であるならば、私からひとつ提案します。

「後悔したくないから、手術をするなら一時期授乳を止めておこうと思います」主治医に相談し、母乳に移行する薬に関しては最短の期間で中止してもらうようお願いすることもひとつの方法かも知れません。

それで不安無く治療が受けられるなら、それも良い選択かと思います。

さいごに

何の病気であれ、主治医には不安があれば全て相談して解決した上でお任せするべきと考えています。

それができなければ転院を考えた方が治療は上手くいくと思います。

さっきの話ではありませんが、何か問題が起こったときに後悔を残すことにもなります。

別に当院に来てくださいって言うつもりはありません。

ただ、信頼できる主治医に出会ってその先生から治療を受けてほしい

それが患者さんにとっても、医者にも医療全体にとっても一番良い事だと思うのです。

当院のように変わった施設は受診するかどうか迷う方も多いかと思います。

社会的な事柄(距離とか時間とかお金とか)を優先するのも大切な選択肢です。

実際には多くの方が地元の治療で治っておられて、きっと当院にいらっしゃる必要がないのだと思います。

それが患者さんにとって一番良い事です。

当院に遠方からいらっしゃるのは、そういった治療を地元で試みたけれど結局満足できなかった方々なのかも知れません。

当院はそんな方々のための、ちょっと変わった選択肢のひとつでありたいと考えています。

\ SHARE /

  • 痔の治療

    治療の第一歩は正しい排泄から。痔の原因となった排泄を直すことから始めます。

    続きを読む

  • 痔を予防するには?

    痔は排便習慣の結果です。毎日スッキリ完全に排便することが痔を予防するために一番大切だと考えています。

    続きを読む

  • 痔と女性の関係

    当院は1998年7月に日本で初めて女医による女性専用の診察時間である「女性のための診察時間」を設置。以来何万人もの女性の痔の悩みに答えてきました。

    続きを読む

  • 大阪肛門科診療所について

    「できるだけ手術をしなくて良いように一生懸命手を尽くす。しかし、いざ手術になったら本当に良い手術を提供できる。」これが理想の肛門診療だと考えています。

    続きを読む